暖炉のある暮らしをしっかりサポート
FAQ
お客様から寄せられることの多い、さまざまなご質問と回答を掲載しています。新たな暖炉の導入でお困りのことや設置後のご不安など、分からないことがございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。ご購入前のご相談はもちろん、定期メンテナンスまで安心のトータルサポートをご提供しており、皆様が快適な「暖炉のある暮らし」を送れるよう全力で応援いたします。
導入前
- 薪ストーブを設置するにあたっての煙突はどうしたらいいですか?
- ホームセンターなどにある、直径120mmの煙突でご対応頂けます。煙突全体の高さは4mがおすすめです。
導入後
- 薪ストーブが燃えにくい時はどのようにしたらいいですか?
- 薪ストーブの奥の筒で燃やし始めてください。
わからない場合は気軽にお問い合わせください。
- 窓ガラスが黒くなるんですが、どうしたらいいですか?
- ストーブで出た灰を水で濡らしたタオルににつけてガラスを拭いてみてください。
- 燃やすものは何がいいですか?
- 竹や松や自然のものや建築廃材なども燃やせます。